当院では、提携のグリーン歯科クリニック開業の1994年当時から20年間、インプラント治療を行っています。きちんとした診断の上で、基本に忠実にオペをすることにより、99%以上の成功率と安全性を保っています。当院クローバー歯科クリニックでも、ぜひ安心してインプラント治療をお受けになられてください。

症例

費用:インプラント324,000円×2歯(上部構造代込)

⇒その他、当院でのインプラントの症例と患者さんの声はこちらから

当院のインプラント治療の特徴

総合的な歯科治療

総合的な歯科治療

インプラントだけに限らず、歯周病治療、根管治療、矯正、かみ合わせ、顎関節治療、予防歯科などを組み合わせた総合的歯科治療を実践しています。

歯が無いからインプラントではなく、今後、他の歯を守るためにインプラントを―。

一つの診療科目だけではなく、多面的に診ることにより、患者さまに最適な歯科医療を提供していくことを心がけています。歯科治療の手段は一つではありません。さまざまな選択肢から治療方法を選べます。

99%以上の成功率と安全性

9%以上の成功率

提携医院のグリーン歯科クリニック開業から数えると、1994年当時から20年間、インプラント治療を行っています。歯科用CTの撮影など、きちんとした診断の上で、基本に忠実にオペをすることにより、99%以上の成功率と安全性を保っています。

歯科用小型CTによる立体的な撮影と診断

歯科用CT

インプラント治療前の歯科用CT撮影により、骨の厚さや奥行きなど、いままで見えなかった細かい部分もより見えるようになりました。これにより、より高度な歯科インプラント治療をご提供できるようになりました。

*撮影は隣接ビル1Fのグリーン歯科クリニック内でとなります

適正な価格・インプラント治療費

日本の歯科治療は、保険歯科治療は世界一安く、自由診療は高めに設定されています。当院では、インプラント治療に限らず、自由診療を全体的にできるだけ、値段をおさえた料金設定にしています。インプラント治療費は、上部構造も含めて32万から設定しています。3本以上は複数本割引があります。

難症例に対応した特殊治療・骨造成

骨造成

GBR・ソケットリフト・サイナスリフトなどの、骨造成治療にも対応しています。これにより顎の骨が痩せた方、骨の厚みや高さが十分に足りない方でもインプラント治療を可能にしています。

10年保証制度

保証期間 10年
保証内容 10年間にインプラント体(フィクスチャー)が壊れたり、インプラント周囲炎になった際の治療費は、再手術も無料になります。ただし、セラミック冠が壊れた際には、実費を負担していただきます。
保証条件 定期的にクリーニングを受けていただきます。

ただし、現状ではインプラントがだめになったことは1%未満です。
セラミック冠が壊れることはたまにあります。

当院のインプラント治療専門サイト「インプラント相談室」でも詳しく解説しています。

「インプラント相談室」 https://www.greenimplant.com/

インプラントの治療内容・リスク副作用などについて

ここでは、医療広告ガイドラインに基づき、歯科治療におけるインプラント治療内容・リスク・副作用・費用について記述いたします。

治療内容

歯科インプラントとは歯を失った場所に対し、チタン製金属のインプラント(人工歯根)を埋入固定し、その上に被せ物(上部構造・クラウン)を固定し、咬み合わせ等の口腔機能や見た目を回復する歯科口腔外科手術です。

健康保険と自費の適用、費用について

インプラント治療は、自費診療となり健康保険対象外です。

  • インプラント1本:324,000円(税込み)

未承認医薬品、医療機器等の使用の有無

当院では、インプラント治療、骨造成・再生治療において国内で承認されていない未承認医薬品、医療機器等を使用しておりません。

リスク・副作用

  • 歯科インプラントは外科手術を伴います。
  • 手術後の腫れ・痛みを伴うことがあります。個人差がありますが、痛み止めや抗生剤をお出ししております。一時的なもので、多くの場合2~3日で治まります。
  • インプラントを固定するために骨造成治療が必要となることがあります。その場合、別途骨造成の費用がかかります。また骨造成治療後、骨ががしっかりと作られるまで3~6ヶ月間の治癒期間が必要です。骨造成が先に必要となる場合、インプラントがすぐに埋入できないことがあります。
  • 歯周病のある方、心疾患、骨粗鬆症等、内科的な疾患のある方は、インプラント治療が適さないケースもあります。また普段服薬しているお薬等も治療に影響する事があります。
  • 免疫力や抵抗力が低下している方、歯周病の発生リスクの高いとされる糖尿病の方、口腔内の衛生状態の悪い方や、あごの骨が足りない方、喫煙者の方は、インプラント治療がすぐにできない事があります
  • 血管損傷・神経麻痺のリスクが伴います。これは血管や神経が「ドリル」や「インプラント自体」によって損傷することで起こるリスクです。インプラント手術の検査~計画を入念に行うことでこのトラブルを回避できます。起こった場合は、回復に数日~数週間の時間が必要です。
  • 上顎にインプラントを埋入する際は、上顎洞膜を破る可能性があります。その場合、他に埋めることが可能な場所を検討します。手術後に抗生剤を服用する事で感染予防をし、膜が自然にふさがるまで治癒を待ちます。
  • お身体の状態や細菌感染により、術後インプラントが骨と結合しない場合があります。この場合、原因を取り除いてご希望により再治療を行います。
  • 口腔内の衛生状態が悪い方、歯ぎしり、くいしばりの強い方はインプラント周囲炎(インプラントの歯周病)を引き起こす可能性があります。日ごろから丁寧なメインテナンスが必要となり、咬合調整やナイトガード(マウスピース)の装着も必要になる場合があります。
  • 骨の成長途中になるお子様(およそ18歳未満の方)、妊婦の方はインプラントが受けられません。

当院では、上記のようなリスクや副作用が起こらないよう、事前診査・診断、治療計画をしっかりと行い、安全性を期したインプラント治療を心がけております。

LINE友だち追加